手作りの葉書も良いのですが、たまには昔の知り合いに趣味の発表会のお知らせに……。
趣味をいかした絵葉書を作って知人を驚かせては?
また、違った広がりが出来るかもしれませんよ…。






2023年の年賀状サンプルはこちらから カラーサンプル モノクロサンプル です。

![]() |
新年・初春・頌春・極寒 厳冬・厳寒・酷寒・寒の入り 寒さ厳しき折から・松の内もあけて 寒に入り、連日お寒い日が続きます |
![]() |
盛夏・仲夏・炎暑・酷暑・猛暑 暑さ厳しき折から 梅雨も明け、夏本番となりましたが 海山の恋しい季節となりましたが |
![]() |
晩冬・余寒・立春・三寒四温・春寒 立春とは名ばかりの寒さが続いておりますが どことなく春の訪れが感じられるこの季節 梅の蕾もほころびはじめる今日この頃 |
![]() |
残暑・晩暑・暮夏・秋暑・立秋 残暑厳しきおりから 暦の上では秋とはいえ、厳しい暑い日が 続いております |
![]() |
早春・浅春・春暖・雪どけ・啓蟄 春とはいえ、まだ肌寒い日々ですが ひと雨ごとに春らしくなってきましたが 桜前線の便りも聞こえてまいりましたが |
![]() |
初秋・新秋・新涼・爽秋・野分 読書の秋・芸術の秋・スポーツの秋 朝夕はしのぎやすくなってまいりました 吹く風に季節の移り変わりが感じられるこの頃 |
![]() |
陽春・仲春・春風・花曇り・花冷え 満開の花に心もうきうきする季節となり 桜花爛漫の季節を迎え いよいよ春たけなわとなってまいりましたが |
![]() |
仲秋・清秋・秋雨・夜長・秋冷 灯火親しむ・紅葉 うららかな秋晴れが続き 紅葉も日ごとに深まり |
![]() |
晩春・惜春・軽春・薫風・新緑・若葉 風薫るさわやかな季節となりました 目に青葉、山ほととぎす初がつおと申しますが 新茶の香りを楽しむ侯 |
![]() |
晩秋・暮秋・向寒・初霜・落葉 落葉が風に舞う季節となりました そろそろこたつの恋しい季節となりました 木々の葉もすっかり落ち、冬の訪れを感じさせる |
![]() |
初夏・麦秋・向夏・梅雨・長雨 木々の緑の濃くなってまいりましたが 毎日うっとうしい空模様が続きますが 紫陽花も一段と鮮やかに色づく季節 |
![]() |
初冬・初氷・歳末・短日 師走の声を聞き、あわただしい今日この頃 早いもので今年もあとわずかとなりましたが 年の瀬もいよいよ押し詰まってまいりました |
時候の挨拶一例です。参考にしてください。