人は一生に一度、一冊の「本」は必ず作れるはずです。社会的に知られている人だけの本を読むだけでは何か物足りない気がします。自然体で生きていた人の話しを知りたい。聞きたい。特に自分の両親、祖父母の心の声を聞いてみたい。と思っているお子さんやお孫さんは大勢います。その人たちのためにも、自分の生き方、親族の生き方を本に残してください。

原稿作り、編集などはお手伝いしますので、
お気軽にご相談ください。フロッピーでもOKです。

「本」を冠婚葬祭の際、引き出物として添えられるだけで、人柄が偲ばれます。


戦争体験記
戦争の体験を聞く機会はだんだん少なくなっていきます。伝えておきたいもの、忘れてほしくないものが、きっとあると思います。本にすることで、自分と家族のつながりが深くなるはずです。
教育体験記
教職者として歩んで幾年月。いろいろなことが頭をよぎってくると思われます。あの町であんな事こんな事。何百人の教え子達。強烈な印象に残る子もきっといたと思われます。教え子達の同窓会で本にして配ってみてください。
詩集
句集
趣味、特技として今まで作り上げてきた作品を本にしてください。普段では知られていない一面が見られて驚く顔が想像できます。装丁に凝ったり、イラストを入れたりする事でよりその人のセンスが光ること請け合いです。
写 真 集
わが子の誕生、七五三、入学式と何かの行事の写真を撮られている方。趣味として山や海などの自然、街並の風景などを撮り続けている方。写真集を作ることにより思い出がより鮮明に甦ると思います。その他、お店のメニューなども作ります。
自分史
随筆
毎日の出来事やその日に思ったことを書き留めている方はたくさんいらっしゃると思います。その中の一部を本にまとめておかれ、終の住まいで自分の歴史を振り返るのも最高な趣味かも知れません。
童話・絵本
子供や孫のために描いている方が最近多くなってきています。結婚式やご入学の時などにプレゼントなさってみてはいかがですか?親への感謝が増すかも知れません。できれば、自筆のまま印刷される方が良いと思います。
家 系 史
次へ
旧家の家に残っている家系図や文献が古くなっていませんか?ご先祖様の供養を兼ねてこの機会に作っておかれれば、後で子供や孫に「わぁー家って、こんな偉かったすごいんだぁ〜」って尊敬されることと思います。
上記以外に、経営書記念誌、同人誌、社内報、各団体の名簿、カタログ等の印刷もいたします。

判 型
寸 法(mm)
適   用
  B 6  
 127 × 182 
一 般 書 籍
  A 5  
 150 × 210 
一 般 書 籍
  B 5  
 182 × 257 
教科書・社内報
  A 4  
 210 × 297 
 楽譜・図集 
タブロイド
 
夕 刊 紙

お問い合わせは
TEL.0465-24-1851
FAX.0465-22-8911

担当 青木まで
e-mail :
aoki1@a-n.co.jp
までお願いします。

サイズ、部数、ページ数、写真があるか、ないか? ある場合は何枚か? …などにより、かなりの違いがでますので、はじめに大体の予算を言っていただければ、その範囲内でお手伝いをさせていただきます。
ご相談、ご質問、お気軽にご連絡ください。